赤&ホットワインが美容にいい4つのワケ
忙しい一週間ももうすぐ終わり!今夜は、ホットワインでホッと一息のんびりな夜をすごしてはいかがですか?忙しい毎日、考えることがたーーーくさんあると思いますが、ちょっとだけプランニングはお休みして、ホットワインで季節を堪能しつつ、スキンケアしちゃいましょ。
一石二鳥! Happy Friday!

※以下文は、LifestylicaのAmazing Benefits of Red Wine for Beautiful Skin記事より抜粋し、翻訳しています。
① 透明キラキラ肌効果
赤ワインは、抗酸化作用があることでよく知られていますが、それに加えて肌細胞の酸化を防いでくれるポリフェノールも含まれています。これによって、ガサガサお肌を防ぎ、ナチュラルで若いキラキラ肌効果があるのです!
② アンチエイジング効果
赤ワインには、お肌の早期老化を防いでくれるほかに、シワの原因になるフリーラジカルを予防してくれる効果もあるんだとか。また、赤ブドウに含まれるフラボノイド成分は、コラーゲンとエラスチンを再生してくれ、シワの改善とたるみを予防をしてくれます。
③ ニキビ予防
赤ブドウに含まれるレスベラトロールという成分。実はこの成分には、お肌のバクテリアを予防してくれる効果があります。これによって肌荒れを低下させ、フリーラジカルのお肌への悪影響を予防してくれるそう。
④ 紫外線対策
赤ワインには紫外線対策効果があるのをご存知でしたか?赤ワインに含まれる抗酸化物質によってお肌がより紫外線に強くなるそう。とは言え、日焼け止めクリームの代わりになるというわけではないので、日ごろの肌ケアから日焼け止めは引き続き欠かせません!
なんて、難しい理由は二の次、とりあえず今夜は肩の力を抜いてゆっくりしちゃいましょう。
以下にて20分でできちゃうホットワインのレシピをご紹介。※bon appetitサイトより抜粋し、翻訳しています。
材料:
クローブ 10個
オレンジ 1個
お好みの赤ワイン 1ボトル
アップルジュース 350ml
シナモンスティック 1つ
カルダモン 1つ
①オレンジは6等分程にスライスしておく
②全ての材料をお鍋にいれ、弱火で20分煮るだ・け!